令和5年度 介護職員初任者研修 開講
令和5年度「介護職員初任者研修」を開講します!
「介護職員初任者研修」は介護の基礎知識とスキルを身につけることができます。介護施設や
ホームヘルパーなどへの就職や、ご家庭での介護で「介護について学びたい」とお考えの方には
オススメの資格です。修了後、当事業団に就職すると受講料がキャッシュバックされる制度も
あります。
【募集案内】
申込できる方 | 東京都内に在住、在勤、在学で全日程に出席できる方 |
募集人数 |
8名 ※応募者多数の場合は書類選考あり |
研修期間 |
令和5年9月12日(水)~12月21日(木) 火曜日夜間・木曜日昼間の開催 |
研修場所 |
小淀ホーム 中野区中央1-18-3 |
研修時間 |
1コース 130時間(実習含む) その他 開校式1時間、実習オリエンテーション1時間 修了試験3時間 修了式1.5時間 |
研修内容詳細 |
「令和5年9月受講案内」「令和5年初任者研修学則」をご覧ください |
費 用 |
55,500円(税込、テキスト代込) |
申込方法 |
「令和5年9月申込書」に必要事項を記載の上、ご本人と確認できるもの(住民票※や運転免許証等)のコピーを同封し郵送または持参してください。詳しくは「令和5年9月受講案内」をご覧ください。 ※マイナンバーの記載がないもの |
申込期間 |
令和5年9月4日(月)まで
|
事業者情報 |
詳細は「令和5年研修機関情報」をご覧ください。
|
申込み お問い合わせ |
中野区福祉サービス事業団「初任者研修担当係」 〒165-0035 中野区白鷺2-51-5 電話 03-5356-6617 FAX 03-3336-5220 |
当事業団に就職すると受講料全額キャッシュバックします!
初任者研修修了後または研修中に、当事業団で介護職員として採用された方は「初任者研修受講費用
助成制度」を活用すると受講料が全額キャッシュバックされます!
【助成対象】
対象者 | 申請時期 |
研修修了後3か月以内に事業団に採用された方 |
1.常勤は採用日以降 2.週20時間以上の非常勤は3か月継続後 3.週20時間未満の非常勤は6か月継続後 4.ホームヘルパーは業務時間が延べ90時間以上になった場合 |
研修修了前に無資格で事業団に採用された方 |
1.週20時間以上の非常勤は3か月継続後 2.週20時間未満の非常勤は6か月継続後 3.ホームヘルパーは業務時間が延べ90時間以上になった場合 |
いずれの場合も申請後引き続き就労している方。
授業の様子
更衣介助実習を行いました
みなさん熱心に授業を聞いてます
研修・実習会場:小淀ホーム
|
実習会場:しらさぎホーム(予定)
しらさぎホーム
|